新庄東山焼(山形)

伝統の青を紡ぐ
職人の手しごと

ブランドサイト 特集ページはこちら
生涯を添い遂げるマグ 新庄東山焼

新庄東山焼(山形)

1841(天保12)年に山形の新庄戸沢藩御用窯として開窯した新庄東山焼(しんじょうひがしやまやき)。窯元の新庄東山焼 弥瓶窯(やへいがま)では開窯以来、出羽の雪のかげりの色と言われる澄んだ青みの「なまこ釉」をはじめ、種々の家伝の釉薬を用いて製作を続けています。

6 件の結果
6 件の結果

カテゴリから選ぶ

価格から選ぶ

職人から選ぶ

販売タイプ

商品タイプ

個数