生涯を添い遂げるグラス MIZUグラス ペアセット レトロウェイブ ギフトボックス入り
生涯を添い遂げるグラス MIZUグラス ペアセット レトロウェイブ ギフトボックス入り
    波のような縦線の“ウェイブ”柄とノスタルジックなカラーが組み合わさり、懐かしさを感じるペアグラス。
    再生ガラスを使用したアップサイクルグラスです。
| 製品 | 数量 | |
|---|---|---|
| 製品1 | MIZUグラス 華 hana レトロウェイブ(上部にくびれ) | 1 | 
| 製品2 | MIZUグラス 粋 iki レトロウェイブ(下部にくびれ) | 1 | 
| ギフトボックス ホワイト | 1 | |
製品について
    水を美しく、そして美味しく飲むための“水”専用グラスに新しい形状が仲間入り。
    波のような縦線の“ウェイブ”ラインが入った新しいデザイン。
    贈答品にもそのままご利用いただける専用ギフトボックス入り。
    使用されているガラスは、自動車のガラス素材をアップサイクルした再生ガラス。
    役目を終えたガラスに、グラスとして新たな命を吹き込み製品化しています。
    再生ガラスは不純物が混じるため、気泡が多い特徴を残したグラス。
破損したグラスも、新しいグラスとして生まれ変わります。
職人
深川硝子工芸(北海道小樽市)
    1906年(明治39年)に東京の深川区にて創業。
    2003年(平成15年)北海道小樽市に移転した後、広大な敷地と新たな設備のメリットを活かしたデザイン・ガラス生地の製作・加工までを一貫して自社で行う体制を整え、自社設備内で全て対応出来る強みと釜からの廃熱を給湯・暖房(ラジエーター)・ロードヒーティング・融雪に利用したエコシステム。
    環境面に配慮した雪や雨の再利用(融雪水循環システム)による成形や研磨・加工など先進的な取り組みを行っています。
    100年以上続く伝統を守り、未来へと繋ぎながら探求心を忘れない新しい取り組みとともに、日々の技術に磨きをかけた進化を続けています。
 
        デザイン
GKインダストリアルデザイン
昭和27年に創業。身の周りの生活道具から業務用機器、JR車両まで手がけるグローバルなデザイン創造集団として高く評価されてきました。「技術と芸術の融合」を理念とし、「デザインを産業社会の中に的確に位置づけながら、人ともの、くらしと産業を活性化するしくみづくり」を行っています。
仕様
    【ご購入の前に】
    職人による手づくりのため、サイズ・容量・重量などは個体差がございます。また、気泡や凹凸、黒点といったハンドメイドゆえの特性が見受けられる場合がございます。予めご了承ください。
    再生ガラスは不純物が混じるため気泡が多く入っており、使用するガラスの透過率や色調などにより、濃いグレーやブルー、黄緑色など、独特な色合いと風合いになるのが特徴です。あえて品質を過剰に厳しくしないことで、色や形の個体差を味わいとして楽しんでいただける、手づくりならではのあたたかみのある製品となっております。
| 発売日 | 2023年8月3日(木) | 
|---|---|
| 商品番号 | 11095 | 
| 商品名 | 生涯を添い遂げるグラス MIZU(みず)グラス ペアセット レトロウェイブ | 
| 本体サイズ | 
                華 hana(上部にくびれがあるデザイン) 
                粋 iki(中央部にくびれがあるデザイン) | 
| 満水容量 | 約340ml | 
| 重量 | 110g前後/個 | 
| 素材 | 再生ガラス | 
| 外箱(付属箱) | 紙箱:ギフトボックス(約幅205×奥行き155×高さ95mm) ※デザイン・サイズなどは予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。 | 
| 付属品 | 説明書 補償書 他 ○付属品は付属箱内に同梱します。 ○補償書は製品本体ごとに1枚です。セットの場合、製品本体の数だけ補償書を同梱します。 | 
| お取り扱い上の注意 | 〇本製品は耐熱ガラスではありません。急激な温度変化、特に冷蔵庫でのご使用はお控えください。 〇電子レンジ・オーブン・食器洗浄機のご使用はグラスの破損や濁りの原因となりますのでお控えください。 〇クレンザーや研磨剤の付いたスポンジの使用はグラスを傷つけますのでお控えください。 〇割れたグラスの取り扱いには十分ご注意ください。 | 
| 手づくりの想い *製品仕様について | 本製品の内部には気泡、凹凸、黒点が見られる場合がありますが、これは手づくりの証です。 ・気泡には、グラスが作られる瞬間の高熱の炉の中にあった空気が閉じ込められています。 ・凹凸は、職人が炉から真っ赤なグラスを出すときの業から偶然生まれるものです。 ・黒点は、長い間使い続けた職人の道具から稀にこぼれ出た欠片です。 どうぞ、職人の心意気がいっぱいの、手づくりの良さを感じてください。 | 
 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                



 
       
      
【ご購入の前に】
手づくりの証─製品仕様について
本製品の内部には気泡、凹凸、黒点が見られる場合がありますが、これは手づくりの証です。
どうぞ、職人の心意気がいっぱいの、手づくりの良さを感じてください。